やさしい日本語・多言語防災ナビ

もしもの災害に備える!家族みんなで取り組む自宅の危険箇所チェックリスト

Tags: 自宅の安全対策, 危険箇所チェック, 防災準備, 家族で防災, 外国人向け防災

はじめに:なぜ自宅の危険箇所チェックが大切なのですか?

日本は地震や台風、大雨など、さまざまな自然災害が多い国です。災害が起こると、自宅が壊れたり、家具が倒れたりして、けがをすることがあります。特に大きな地震では、家が倒壊したり、屋根瓦が落ちたりする危険もあります。

もしもの時に、家族みんなが安全に過ごせるようにするためには、災害が起こる前に、自宅の危険な場所を知り、対策をしておくことがとても大切です。

このチェックリストを使って、家族みんなで一緒に自宅を点検してみましょう。

自宅の外の危険箇所をチェックしましょう

まず、家の外側から危険な場所がないか確認します。

自宅の中の危険箇所をチェックしましょう

次に、家の内側を見てみましょう。家具の固定は他の記事でも紹介しましたが、ここではそれ以外の点も確認します。

家族みんなでチェックしましょう

自宅の危険箇所チェックは、家族みんなで一緒に取り組むことが大切です。

チェックリストを活用しましょう

このチェックリストは、一度行えば終わりではありません。

まとめ

自宅の危険箇所を事前に知っておくことは、もしもの災害から家族の命と安全を守るための重要なステップです。

少しずつでも良いので、家族みんなで協力して自宅のチェックに取り組んでみてください。心配な場所が見つかった場合は、一人で悩まず、自治体や専門家、大家さん(賃貸の場合)に相談することも考えてみましょう。

事前の準備が、家族みんなの安心につながります。